fc2ブログ
 先日、治療が終わって患者さんから「入れ歯もしっかりして落ち着いたので体調も良くなりました。」と言われました。過去にも肩こりがましになった、片頭痛がなくなったなど、歯や歯肉の問題以外も改善したといったことを言われたことがあります。
因果関係は説明できないこともありますが、歯や噛み合わせが全身の状況に関与することはよく耳にすることであります。
何かのサインがでていることもありますので、歯科医院で診てもらってはいかがでしょうか?
もちろん、体を治すために歯を治すということではありませんが。
スポンサーサイト



2012.06.29 Fri l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
歯科検診について
6月に入って、学校、幼稚園、保育園など、歯科検診を受けられた方も多いと思われます。
むし歯や歯肉炎など、歯科医院に来院が必要です、といった手紙をもらった方は、早めに歯科医院を受診されることをおすすめします。
実際、わたくしも3つの保育園に歯科検診に行きました。
歯科医院で診るのとは違い、暗い環境なのではっきりと診れないのが現実です。
それでもむし歯とわかるような状態は、早めに治しておくことが必要です。
また、Coなど初期むし歯の状態は、今後の管理が重要となりますので、歯科医院を受診したうえで、治療するか、経過観察していくかを判断する必要があります。
乳歯のむし歯は永久歯にも影響する可能性があります。特に永久歯に生え変わっていく時期には、注意が必要です。
歯科検診の結果は、あくまで参考として、歯科医院に来院して、しっかりと診てもらったうえで、治療→予防へとつなげていくことが重要です。
何もなくても半年に1回、せめて1年に1回、歯科医院で検診してもらうのをおすすめします。
2012.06.22 Fri l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top